遺跡や考古学好きにおすすめ。考古検定について知ろう

民間資格

日本には数多くの遺跡や古墳があります。

考古学は遺跡などから古代の人類の文化を研究・発掘する学問です。

世界には未だわからない歴史が存在し、考古学によって歴史背景や生活や文化を推測されています。

歴史を紐解く考古学にロマンを感じる方も多いと思います。考古学に興味がある方は考古検定に挑戦しましょう。

スポンサーリンク

考古検定とは?

考古検定は公益社団法人日本文化財保護協会が主催で行われている内閣府認定の検定です。

全国の遺跡などや考古学の知識について問われます。

考古学の興味がある方も挑戦できる入門クラスから、考古系大学院レベルの最上級クラスまであり、最上級クラスはかなり難易度の高い検定となっています。

考古検定の検定クラスと難易度

考古検定は5つのクラスに分かれています。

下記表にまとめました。

クラス難易度
入門クラス考古学を楽しむことを目的とした誰もが取り組める難易度
初級クラス大学の一般教養程度の難易度
中級クラス大学の考古系学部の教養程度の難易度
上級クラス大学の考古系学部卒業程度の難易度
最上級クラス考古系大学院修了程度の難易度

参考:考古検定公式サイト

初級クラスでも大学の一般教養程度のレベルなので、難易度は高い検定です。

入門クラスから中級クラスは受験資格はありませんが、上級クラスは中級クラス合格者、最上級クラスは上級クラスに合格しないと受験できません。

考古検定の問題数と試験時間

考古検定は検定クラスによって問題数や試験時間が異なります。

下記表にまとめました。

検定クラス問題数試験時間試験方式
入門クラス50問60分四肢択一
初級クラス50問60分四肢択一
中級クラス50問60分四肢択一
上級クラス四択:20問
記述式:1問
90分四肢択一
記述式2000字以内
最上級クラス記述式1問90分記述式3500字以内

最上級クラスは記述式のみで3500字以内で解答するかなり難易度が高い検定です。

考古検定の合格基準と合格率

考古検定の合格基準は各検定クラス共通で、60点が合格基準となります。

ただし、受験者全体の成績によっては合格基準が変動します。

第10回と第9回の考古検定の合格率は下記の通りです。

検定クラス第9回第10回
入門クラス91.4%94.6%
初級クラス92.5%88.9%
中級クラス93.8%93.5%
上級クラス75%20%
最上級クラス100%100%

参考:公益社団法人日本文化財保護協会

最上級クラスは難易度は高いですが合格率が100%となっています。

考古検定の受験地と受験料

入門クラスから中級クラスは、自宅で受験可能なインターネット検定です。

インターネット検定は自分の好きな時間に検定が受けれるので便利です。

上級クラス・最上級クラスは会場型のCBT方式の受験となります。

CBT方式の受験会場は47都道府県各地に試験会場があります。

各検定クラスの受験料は下記の通りです。

検定クラス受験料
入門クラス2,500円
初級クラス3,800円
中級クラス4,800円
上級クラス6,000円
最上級クラス10,000円

となっています。

考古検定の勉強方法

考古検定には公式テキストなどはなく、過去問題集しかありません。

過去問題集で学習するか、公益社団法人日本財保護協会で紹介されている考古検定の指定参考書で学習しましょう。

過去問題集や指定参考書は、アマゾンや全国の書店で取り扱いされています。

考古検定のメリット

考古検定は就職などではあまり役には立ちません。

考古学は古代の遺跡や文化を研究するロマンある学問です。

知的好奇心を高めるにはおすすめの検定です。

趣味としても生涯学習としても、メリットのある検定です。

日本の国宝が見学できる博物館

日本には古代の人が遺したさまざまな歴史的、文化的に貴重な国宝が存在します。

世界文化から見ても価値の高い日本国民の宝として国が指定したものです。

日本の国宝が見学できる博物館をいくつか紹介しています。

福岡市博物館の金印

福岡県にある福岡市博物館に展示されている漢委奴国王印は、純金製の金印は国宝に指定されています。

教科書に登場するほど有名な国宝の一つとなります。

山形県立博物館の縄文の女神

山形県立博物館に展示されている縄文の女神は日本最大の縄文土偶です。

海外にも出展されていて、国宝として指定されています。

高さが45センチあり、完成土偶の中で最大サイズの土偶です。

東京国立博物館の埴輪武装男子立像

東京国立博物館に展示されている埴輪武装男子立像は群馬県の古墳から出土した埴輪です。

保存状態もよく各部分も丁寧に作り込まれており国宝に指定されています。

函館市縄文文化交流センターの中空土偶

函館市縄文文化交流センターに展示されている中空土偶は北海道で唯一の国宝です。

縄文時代の貴重な資料で、土偶のクオリティの高さから国宝に指定されています。

考古検定に挑戦しよう

考古検定は日本の歴史や文化を学びたい方におすすめの検定です。

歴史を紐解く分野である考古学を通じて、古代の人の生活や文化を学べます。

考古学や古代の人の文化などに興味がある方は考古検定に挑戦してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました