健康志向の高まりから薬膳や漢方に興味を持つ方が増加しています。
食べ物にはそれぞれ特性があり、体を温めるものや冷すものなどさまざまです。
薬膳・漢方は食べ物の特性を踏まえて、その時の体調や季節などに合わせて食材を選び、メニューを考えます。
薬膳・漢方検定は薬膳や漢方の知識を0から学びたい方におすすめの検定試験です。
薬膳・漢方検定とは?
薬膳・漢方検定とは一般社団法人日本漢方養生学協会が主催で行われる民間資格です。
協力・監修は薬日本堂、企画・運営は日本出版販売が行っています。
薬膳や漢方の知識を取得して、日々の食生活に活かすことを目的とした検定試験です。
健康志向の高まりから薬膳・漢方にも興味をもつ人も増え人気の検定試験です。
薬膳・漢方検定の検定級
薬膳・漢方検定に検定級はありません。
薬膳・漢方検定は薬膳や漢方に興味を持っている方が気軽に学べる検定試験となっています。
薬膳・漢方について深く学びたい方は薬膳・漢方検定に合格後、ステップアップとして薬日本堂漢方スクールで「漢方養生指導士」という上級資格を目指すことも可能です。
薬膳・漢方検定の試験概要
薬膳・漢方検定は受験資格はなく、誰でも受験が可能の検定試験です。
試験概要を下記表にまとめました。
試験時間 | 60分 |
問題数 | 100問 |
試験方式 | 四肢択一式(マークシート) |
合格基準 | 概ね、正答率70%以上 |
開催エリア | 仙台・東京・名古屋・大阪 |
試験日程 | 2020年2月9日 |
薬膳・漢方検定の受験料
薬膳・漢方検定の申込みは郵便払込取扱票での申込みかインターネットから申込みができます。
インターネットからの申込みはWEB割引を受けれる方もいるので、インターネットからの申込みがお得です。
受験料は下記表をご覧ください。
通常価格 | 6,200円 |
再挑戦割引 | 5,700円 |
食検割 | 5,740円 |
再挑戦割引は過去に薬膳・漢方検定を受験した方に適用される割引となっていて、過去の受験番号が必要となります。
食検割とは、ご飯検定・きのこ検定・日本さかな検定・調味料検定・野菜検定・フルーツ検定・だし検定・パンシェルジュ検定・発酵検定に合格した方が申込める割引です。
薬膳・漢方検定の勉強法
薬膳・漢方検定は公式テキストが販売されています。アマゾンや薬膳・漢方検定公式ホームページからも購入ができます。
薬膳・漢方検定は公式テキストから問題が出題されるので、公式テキストでの学習がおすすめです。
薬膳・漢方検定は合格率が9割前後と非常に高いので、公式テキストをしっかり読むことで合格できる検定試験です。
薬膳・漢方検定受験のメリット
薬膳・漢方検定は、薬膳や漢方に関する知識を気軽に学ぶことができます。
日々の生活習慣を見直すきっかけにもなり、毎日の食生活にも活かせます。
学ぶ楽しさを実感することで、生活に良い緊張感が生まれます。
メリットをまとめると、
- 漢方や薬膳に詳しくなれる
- 生活習慣や食生活を見直すきっかけになる
- 学ぶ楽しさを実感できる
などです。
薬膳・漢方検定に挑戦しよう
薬膳や漢方を学び、日々の食生活に取り入れることで健康管理につながります。
食材の特性や季節に合った食事を取り入れることで、忙しい毎日を楽しく過ごすことができます。
薬膳や漢方は趣味にも生涯学習におすすめです。
薬膳・漢方に興味がある方や、学んでみたい方は薬膳・漢方検定に挑戦してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント